サラリーマンSEが綴る、人生に投資する日記

少しでも人生をより良くするために実践したことを綴ります。

2018-01-01から1年間の記事一覧

価格と儲けのカラクリpart1

今ある世の中の商品が昔から残っているのには、きちんと理由があります。当たり前のように僕たちが使っている商品がどうして存在し続けてるのか、気になったので読んでみました。 今ある商品が残っているのは当然ですが、商品を買ってもらっていて、儲けてい…

オススメしたい小説(12/13)

東野圭吾さんガリレオシリーズ「聖女の救済」ある資産家の夫婦はある約束をした上での結婚をしていた。それは子作り前提であった。しかし、実は奥さんは妊娠できない体だということが発覚。それでも奥さんは、子供がいなくても、自分との結婚生活を続け、夫…

自分の事もよく分かってない(12/2)

同期との少し早めの忘年会。同じことを2人の友人に言われ、確かにそうだと思った。「自分のことを話さないよね」「俺は仲良いと思ってるから、話したくなったら聞くぜ」たしかに僕はそんなに自分のことを話してない。でも心を開いてないから話してないわけじ…

超入門 資本論part1

日本は資本主義経済国。そもそも資本主義とはなんなのか、世の中の構造、ルールを知るには資本主義について知ろうと思ったので、資本論を要約した本を読んだ。資本論は下記の3点に集約される。・「価値」と「使用価値」の意味を理解し区別すること・「剰余価…

最近思ってること(11/21)

タイトルの通り。僕は2017年8月に今の会社に中途入社した。期待と不安を胸に、これまでの努力が認められ、実績を提げて臨んだのだ。一応SEの端くれである。僕が今の案件にアサインされた理由が初日でなんとなくであるが理解した。あ、だから中途をアサインな…

言ってはいけない真実

◆遺伝にまつわるタブー ~犯罪は遺伝するのか~ 結論としては、重度のサイコパス気質の人間は、環境面ではなく、親からの遺伝率90%という驚異的な数字を持っているのだ。 ◆経済格差は知能格差である ~知能の高い強者が弱者を搾取する~ 知能と貧困は密接な…

自分のことだけ考える

自分のことだけ考えて生きて欲しいこの言葉は利己的な言葉に聞こえる。でも、そうじゃない。僕たちは自分のことだけ考えて生きるしかない。他人の心など分かるはずもないし、コントロールできない。自分がコントロール出来るのは自分だけという意味が込めら…

トップ1%の人だけが知っているお金の真実

有名なロバートキヨサキ氏の名著である、金持ち父さん貧乏父さんで登場するESBIを引用し、サラリーマンとして働く人は給料以外からの収入を持つべきと主張している。なぜならば、Eクワドラントであるサラリーマンは、源泉徴収という強制徴収システムにより国…

お金2.0

お金は稼いで貯めて回して増やす。増えたらまた増やす。いかに自分の稼いだお金を上手に使って幸せな人生を生きるかということ

予想通り不合理その2

五章 無料のクッキーの力社会規範内で、やりとりに金銭が絡まないとき、私たちはあまり利己追求せず、他者の幸福をもっと気にし始めるのである。下記にその事例を述べる。●提供を受ける場合雑用を手伝ってもらいたい時に、無償であれば心良く引き受けてもら…

予想通り不合理

一章 相対性の真相 人間はものごとを絶対的な基準で決めることはまずない。他と相対的な優劣に着目し、そこから価値を判断する。なぜならば、大半の人は自分の求めるものが何か分からずにいて、状況に合わせてみた時に初めてそれがなんなのかを知るからであ…